ファームウェアやアプリケーションを更新するときの操作手順
リストエリアで、ファームウェアやアプリケーションを更新する機器を選択します。
[機器操作]メニューの[ファームウェア/アプリケーション更新]をクリックします。
ファームウェア/アプリケーション更新画面が表示されます。

操作エリアの[ファームウェア/アプリケーション更新]をクリックしたときもファームウェア/アプリケーション更新画面が表示されます。
[即時実行]をクリックします。
以下の処理を実行します。
本ツールを起動しているコンピューターに最新版のファームウェアやアプリケーションをダウンロードします。
ダウンロードしたファームウェアやアプリケーションを機器にアップロードします。
ファームウェアやアプリケーションの更新には時間がかかることがあります。
ファームウェアやアプリケーションの更新中は、更新している機器を使用できません。
ファームウェア/アプリケーション更新画面で[管理者設定]をクリックすると、管理者設定画面が表示されます。管理者設定画面では以下の中から実行する処理を選択できます。
最新版のファームウェアやアプリケーションのダウンロードと、機器へのアップロードを実施する。
最新版のファームウェアやアプリケーションのダウンロードだけを実施する。
最新版のファームウェアやアプリケーションの機器へのアップロードだけを実施する。
ファームウェア/アプリケーション更新画面で機器を選択して[詳細情報]をクリックすると、選択した機器の詳細情報が表示されます。
ファームウェアやアプリケーションの更新中に[処理中止]をクリックすると、更新処理が中止されます。処理を中止するには時間がかかることがあります。
機器によってはファームウェアやアプリケーションの更新を実施できないものがあります。サービス実施店または販売店にお問い合わせください。
ファームウェアやアプリケーションの更新をスケジュールに従って実行する
ファームウェアやアプリケーションを更新する時刻をあらかじめ指定し、1日に1回実行するタスクを登録できます。
リストエリアで、ファームウェアやアプリケーションを更新する機器を選択します。
[機器操作]メニューの[ファームウェア/アプリケーション更新]をクリックします。
[スケジュール実行]をクリックします。
「Windowsスケジュール登録」ダイアログが表示されます。

スケジュール名、処理を開始する日時、ユーザー名、パスワードを入力します。
ユーザー名とパスワードは、Windowsの管理者アカウントのユーザー名とパスワードを入力します。
[OK]をクリックします。
「Windowsスケジュール登録完了」ダイアログが表示されます。
登録したスケジュールを確認するときは[タスクスケジューラを開く]をクリックします。
Windowsのタスクスケジューラが開き、登録したタスクを確認できます。
[終了]をクリックします。
スケジュールに従ってタスクを実行するときに本ツールを起動していると、タスクは実行されません。タスクを実行する前に本ツールを終了してください。
スケジュールに従ってタスクを実行するときに別のタスクを実行していると、タスクを開始できません。別のタスクと実行時間が重ならないようにスケジュールの時刻を指定してください。