ファームウェアをバージョンダウンする
リストエリアで選択されている機器のうち、ファームウェアが最新版になっている機器のファームウェアを、1つ前のバージョンにバージョンダウンできます。ファームウェアを最新版に更新した場合に不具合が発生したときなどに使用します。
ファームウェアをバージョンダウンするときは、本ツールを起動しているコンピューターにバージョンダウン用ファイルをダウンロードし、機器にアップロードします。
ファームウェアをバージョンダウンするときの操作手順
リストエリアで、ファームウェアをバージョンダウンする機器を選択します。
[機器操作]メニューの[ファームウェアのバージョンダウン]をクリックします。
ファームウェアバージョンダウン画面が表示されます。

[開始]をクリックします。
以下の処理を実行します。
本ツールを起動しているコンピューターに、1つ前のバージョンのファームウェアをダウンロードします。
ダウンロードしたファームウェアを機器にアップロードします。
ファームウェアのバージョンダウンには時間がかかることがあります。
ファームウェアのバージョンダウン中は、バージョンダウン中の機器を使用できません。
1つのバージョンしかリリースされていないファームウェアは変更できません。
ファームウェアバージョンダウン画面で[管理者設定]をクリックすると、管理者設定画面が表示されます。管理者設定画面では以下の中から実行する処理を選択できます。
1つ前のバージョンのファームウェアのダウンロードと、機器へのアップロードを実施する。
1つ前のバージョンのファームウェアのダウンロードだけを実施する。
1つ前のバージョンのファームウェアの機器へのアップロードだけを実施する。
ファームウェアバージョンダウン画面で機器を選択して[詳細情報]をクリックすると、選択した機器の詳細情報が表示されます。
ファームウェアのバージョンダウン中に[処理中止]をクリックすると、バージョンダウンの処理が中止されます。処理を中止するには時間がかかることがあります。
機器によってはファームウェアのバージョンダウンを実施できないものがあります。サービス実施店または販売店にお問い合わせください。